2018年4月28日
今日のお客さん
「東京」方面からお食事に来てくれました。
実はサイクルハーバーも炊き込みご飯食べ放題をご提供していました。
現在は事前予約のお客様にだけお出ししています。
今日は温め直した炊き込みご飯を半額にてご提供。お茶碗三杯分はありましたが、ぺろりと平らげていただきました❗
その後ねっとりオレンジケーキ+ベトナムコーヒーセットを召し上がり、なおかつ御嶽の玉川屋(おそば屋さん)に向かわれました。健啖家ですね~。
今日はあいにく風がありますが少なくとも飛ばされることはないでしょう/(^_^;
おなか減ったらまた来て下さいね。お待ちしています。
御嶽の玉川屋さんに向けて出発!
2018年4月28日
今日のお客さん
昭島は中神のサイクルセンター吉岡さんから女性二人組のご来店です。
ベトナムコーヒーやねっとりオレンジケーキをご堪能頂き、
ひとしきりライディングの話題で盛り上がって行かれました。
次はチームサイクルハーバーとの合同ライドイベントお願いしますね。お声がけ待ってまーす。
2018年4月27日
取材を受ける店主
ガスエネルギー新聞という業界紙からの取材をして頂きました。
さすが日本のエネルギーの一翼を担うインフラ紙です。意識高い。
その辺がそこそこのサイクルハーバー店主もそこはかとなく姿勢が正されました。
背筋が伸びたところで記念撮影。もう整体行かなくてもいいかな?
2018年4月27日
今日のお客さん
MTB乗りの方、今度はロードレーサーに挑戦と言うことでサイクルハーバーのレンタサイクルをご利用です。
購入目標に近い車種をご選択。半日試し乗りされました。
ロードレーサーのレンタルはなかなか無くてと、当店まで来られたとのこと。光栄です。
乗車姿勢の違いに戸惑われたり、誰もが通るあちこち痛いことに閉口されたりしながらもロードレーサーへの思いは育っているようでした。
チーム・サイクルハーバーのゆるポタへご参加頂ける日を楽しみにしています。
2018年4月25日
レンタサイクルにNEW FACE登場です。
とはいえ今回はママチャリ。
しかもシングルギヤの通学用かってほどのシンプルな機体です。
でも、青梅宿探索にはぴったりかも。あのお寺、そのランチ、探し訪ねるのにお手軽な一台です。
これで今のところサイクルハーバーのママチャリは2台体制。お友達同士で自分の街のような気軽さの散策にゼヒご利用下さい。